SNSで2年で4億稼いだ儲かる会社の集客論

どうも管理人の963Kumaです
今回のテーマは、「SNSで2年で4億稼いだ儲かる会社の集客論 」です
2021年2月10日発行 著者 喜多野修次さん

「オフィスなし」「フルリモート」「ホームページなし」スマホ1台・無料で始めるSNSマーケティング年商1億円はそんなに難しくない!稼げないのは、仕組を知らないだけ!著者が実践した「SNS」×「マーケティング」×「心理学」の必勝ノウハウを伝授す
(Google Books引用)

NSマーケティングって、最近よく聞くけれど
具体的にどのようなものか知りたい
想像以上に具体的かつ実践的で、今まで
だったSNSマーケティングについてわかったような気がする

自分のビジネスがまだ決まっていない場合
→ 好きなこと、得意なことの中から → 教えられること → 需要があること

ビジネス全体を見てうまくいくかどうかではなく、1つ1つの結果にフォーカスして戦略を立てる

感覚でビジネスをしてはいけない
ロジックと数字の裏付けが必要

自分の欲に正直にいれるか?
ビジネスの初期段階→欲の持つエネルギーが大きく影響

マーケティング = 集客、教育、販売、ブランディング、広告

ビジネスの3つのフェーズ
①集客(認知してもらう、見込み客リスト、顧客名簿)
②教育(信頼関係の構築、なぜ必要なのか、なぜ私から買うのか、お客様に正しい判断基準を伝えていく
③セールス(買うか買わないかの判断を促す)

SNSマーケティングの流れ(一連の仕組み、4か月)
(1週間目)コンセプト作り → 商品・サービスのキャッチフレーズ、コンセプトを決める、自分は何者か?
●●な人のための(=ターゲット)★★の専門家(=何を提供するのか)
自分は誰のために、何を提供できるのか
(2週間目)ブランディング戦略の立案 → 自分をどのように見せるか、キャラクターの見せ方
(3週間目)Instagramでフォロワーを集める(5回/日)
(4週間目)Twitterでフォロワーを集める
(5週間目)LINE公式アカウント作成
(2か月目)LINEで教育(3週間くらい配信)
(3か月目)YouTubeでチャンネル登録者を増やす
(3か月目中旬)セールス

●●な人のためのターゲットを決める
どのようにターゲットを設定すれば、差別化につながるのか
見込み客の悩みは? ビジネスはすべて解決課題

前半がざっと流れ後半では、Instagram、Twitter、YouTubeを使った具体的で詳細な集客方法などが惜しげもなく紹介されているのですが、これからビジネスを始めようとする人にはもちろんのこと、私のようなまだぼんやり?としか考えていない者にとっても、有益な道筋やヒントを与えてくれる内容となっている

何かを始めたいと思っている人やSNSが苦手な人におススメ

第1章 「年商1億円」はそんなに難しくない

第2章 SNS×マーケティング×心理学

第3章 4カ月でノウハウをマスターする

第4章 InstagramとTwitterで人を集める

第5章 YouTubeで「ブランディング」と「教育」

第6章 LINE公式アカウントで結果を生み出す

第7章 理想のライフスタイルにたどり着く第8章 不安を打ち消すマインドセット

SNSを上手く使いたい人におすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました