どうも管理人の963Kumaです
今回のテーマは、「小さな会社のためのマーケティング入門」です
2015年5月8日 著者 ダン・S・ケネディさん
地域密着・店舗ビジネスの経営者必見!
もしあなたが、地域密着型のビジネスをしている方店舗ビジネスをしている方
またはそれらのビジネスをこれから起業したいと考えているなら、オススメ
「小さな会社のためのマーケティング入門」は、「地域密着型&店舗ビジネス」の成功事例が紹介されている
『小さな会社のためのマーケティング入門』
PART1では、小さな会社が行なうべきマーケティングの基本原理について書かれています。
DRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)の説明が主な内容となっている
DRMはTVCMやウェブサイトのように不特定多数にメッセージを送るのではなく、一人ひとりにダイレクトにメッセージを送り反応を得るマーケティング手法
TVCMやウェブサイトでは不特定多数を相手にしている為、「どういう人」がメッセージを受け取ったか知る術はない
DRMは一人ひとりを相手にしている為「名前」、「電話番号」、「メールアドレス」、「住所」などの情報を把握する事が可能
この情報は継続的に安定した利益を得る為には必要不可欠
DRMの代表的な利用例を挙げると、やずやの「にんにく卵黄」や再春館製薬所の「ドモホルンリンクル」といった企業
この2社は無料試供品を配り、気に入ったら正式に購入してもらうという手法を取っている
無料試供品の請求があった時点で個人情報を得るわけですから、それ以降効率的なセールスが可能になる
これがDRMの一例、2社ともDRMによりとても大きな成果を挙げている
大企業を例に挙げましたが、飲食店、美容室、アパレル、デザイナーなどあらゆる業種で企業・個人問わず活用できるスキル
もちろんアフィリエイトにも応用可能!
DRMはアフィリエイトにも適用可能で、実際、成功しているアフィリエイターはDRMを活用している
実力派アフィリエイターの多くはメルマガ会員を募集したり、無料プレゼントをしていますが、あれもDRM
実は、アフィリエイト収益の大半をメルマガや無料プレゼントによって得ている人は実はかなり多い
その理由は売上が安定するからです。先ほども言いましたが。
ウェブサイトやブログでアフィリエイトをやっている人の多くはSEOで集客する
グーグルの都合で売上は大きく変動します。また、強力なライバルが現れたら確実に売上は落ちてしまう
逆にメルマガの場合、解約されない限りは安定的に商品を売ることが出来るわけです。無料プレゼントもそれと引き換えに「名前」、「メールアドレス」などの個人情報を得られる為、そこからビジネスに発展させることが可能
それにメルマガ会員・プレゼント応募者の方が圧倒的に購買意欲が高いという統計が出ています。だから実力派アフィリエイターはメルマガをやる
本書の具体的な内容
本書は3部構成になっていて、
1. マーケティング(DRM)の要点のまとめ
2. ダン・ケネディの教え子達のDRM活用例(成功事例)
3. 情報リソース
第一部はダン・ケネディによるマーケティングの基盤部分の解説となっていて、要点が簡潔に分かりやすくまとめられている
既にマーケティングを知ってる人は復習用に、知らない人にとってはこのパート学ぶべきことが凝縮されていて、このパートだけでも読む価値あり
初めて学ぶ人は目から鱗が落ちると思います(個人的には「3M」の概念が特に重要だと思いました)。このパートはアフィリエイターにも共通する部分
第二部は、本書のメインパートですね。このパートは一部を除き、ダン・ケネディではなく、ダンの教え子達が執筆している
各業界で活躍する教え子達がどうやってDRMを活かして成功したのかを解説されてる
業種は多岐に渡りますが、DRMの根本的な部分は共通しているので噛み砕いて吸収すること
第三部は関連資料・書籍など
マーケティング初心者の人はとりあえず第一部だけでも読んでみてください。コンパクトにまとめられていてボリュームは多くはない
知ってるのと知らないのでは結果に大きな違いが出るはずです
一気にマスターする必要はない
段階的に覚え実践しようそれが確実な成果に繋がる
一気にマスターする必要はなく、必要に応じて段階的に学び実践していくことが大事
読むだけ読んで実践しない人が結構多い
一気に習得しようとすれば時間がかかり負担も大きく、それをアウトプットするのにもかなりの労力を伴う
心が折れて実践しない人が多い
小さな会社を伸ばしたいと思ってるかたオススメ
コメント