ズレるが勝ち

どうも管理人の963Kumaです
今回のテーマは、「ズレるが勝ち」です
2014年2月5日発行 著者市川清太郎さん

【本の内容】
現状を少しズラすだけで、人生が変わる!

現在、私はまったくお金に不自由しない生活を送っています
しかし、私は、エリートでもなく、35歳で転職8回、出世コースを歩んでいる訳でもありません

その私が、なぜサラリーマンでありながら、30ものビジネスを所有でき、会社の給料に依存しない人生になったのか この本には、小さな差をつくるだけで、ものすごいメリットが得られる
「これまでにないルール」が書かれています

「人と少しだけ違う行動を取る」たとえば通勤時間をずらして満員電車を避ける
昼休みをずらして店の混雑を避ける
もっと大きく解釈すると、「無意識に設定している思考の枠組みを取り払う」という意味
日々の習慣の中で「当たり前」になっていることを疑い変える
限りある人生を意識的に好転させていく

人違うことをやる
一緒のことは楽だが、必ず競争が生まれる
他者と競争しない自分の独自性を磨く

;

コメント

タイトルとURLをコピーしました