僕の中の理念と使命

おそうじ

どうも管理人の963Kumaです

今回のテーマは、「」

起業当時なんとなくコンサルを受けて僕は「なんの本を読めばいいですか?」って聞いて
コンサルしてくれてる人が「これとこれ」と2冊教えてくれた
その1冊が、「神との対話」

未だにその本を大切にしてそれが基礎になっている

 

それまでの人生において、あまり読書をしなかった僕
この本を読み
当時暇だったので、連続して10回は読んだ

その後も何かある事に読んだ

僕もこの本が大好き

特に神との対話のこのページがすきだし
僕の仕事の基礎になってる
神との対話

P196
<真のマスター>とは、生徒が一番多い者ではなく、最も多くの<マスター>を創り出す者である。

これを真似ておそうじ師と勝手に名乗るようにした

スターウォーズのジェダイマスターも好きだからジェダイのような立ち振る舞いができるように
特にクワイ・ガンジンのような立ち振る舞い

<真の指導者>とは、追随者がいちばん多いものではなく、最も多くの指導者を創り出す者である。

この文言を常に自分の中に持っていて、おそうじ師養成講座をやり出した
時間はかかるけど一人一人に向き合って僕に関わる人が、真のリーダーになれるようにと

<真の王者>とは臣民が一番多い者ではなく、最も多くの者に王者らしい尊厳を身につけさせる者である。

誰でも向き不向きがある
人生の中で2番目に時間を費やす事、仕事の中で自分が輝けて王者のようになれる
尊敬されて、使命を全うすることができる人

僕と関わることでそうなるといいなと常に思う

<真の教師>とは知識がのいちばん多い者ではなく、最も多くの者に知識を身につけさせる者である。

これは僕自身喋ること人の前で喋ること表現することが苦手だった
過去形になっているが、今でも
昔よりそれなりにできることになったが、アウトプットすることや人に伝えることで自分の身にらなる血や肉や骨に染み込むかなと僕は思っている

<真の神>とは信者がいちばん多い者ではなく、最も多くの人々に仕える者、したがって、他のすべての者を神にする者である。

自分の中に神がいる
すなわち日本解釈でおうちは神社

自分の中に神様いるだから人神社のようにおうちを整えたりきれいにしようっていう理念と使命

日本は沢山の神がいて、古事記に出てくる神は多種多様

失敗もする

自分自身が神だと
自分の神と繋がれる人へのサポートしたいものだ

;

コメント

タイトルとURLをコピーしました